2008年05月05日
新規開拓
今日は朝から雲が広がっていたため山登りはやめて渓流釣りに出かけた。たまには新規開拓してみようと、大町市の某沢へ出かけてみた。ここは先日登山に出かけた際に下見しておいた。結構水量が豊富でおもしろそうな沢である。
林道が並行しているため入渓は楽だ。そのためかブドウ虫の空箱とか、おもりの袋なんかが落ちていて入渓者が多いことを物語っている。
今日のエサはブドウ虫。ここはイワナのエリアであるため、落ち込みの岩の脇を中心にエサを投入する。そのうちアタリがあり小振りだがきれいなイワナが釣れた。
イワナ
その後、もう一本小振りのイワナが釣れたけど、ここにはデカイのはいないのかな??なんて考えながら上流を目指すと、実に魚のつきそうな落ち込みがある。ここも少し流れがたるんだところへエサを入れると、ドンピシャリ手ごたえあり。キープサイズのイワナが釣れた。
イワナ
そのあとも上流に向かいキープサイズを1本ゲットし納竿とした。今日は偵察程度の釣行であったが、時間をかけて釣りあがれば結構楽しめそうな沢だ。今度は登山と釣りとセットで訪問することとしよう。
林道が並行しているため入渓は楽だ。そのためかブドウ虫の空箱とか、おもりの袋なんかが落ちていて入渓者が多いことを物語っている。
今日のエサはブドウ虫。ここはイワナのエリアであるため、落ち込みの岩の脇を中心にエサを投入する。そのうちアタリがあり小振りだがきれいなイワナが釣れた。

その後、もう一本小振りのイワナが釣れたけど、ここにはデカイのはいないのかな??なんて考えながら上流を目指すと、実に魚のつきそうな落ち込みがある。ここも少し流れがたるんだところへエサを入れると、ドンピシャリ手ごたえあり。キープサイズのイワナが釣れた。

そのあとも上流に向かいキープサイズを1本ゲットし納竿とした。今日は偵察程度の釣行であったが、時間をかけて釣りあがれば結構楽しめそうな沢だ。今度は登山と釣りとセットで訪問することとしよう。
Posted by ぐらっちぇ at 22:26│Comments(2)
│釣り
この記事へのコメント
こんにちは。またまた穴場を見つけられたようですね。僕の方では額縁の準備を進めておきましょう。
Posted by いまるぷ at 2008年05月09日 16:30
こんばんは。
穴場でもないですよー。ここは以前いまるぷさんに画像で情報をいただいた沢なので・・
穴場でもないですよー。ここは以前いまるぷさんに画像で情報をいただいた沢なので・・
Posted by ぐらっちぇ at 2008年05月13日 22:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。