ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ぐらっちぇ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月17日

秘湯・本沢温泉より八ヶ岳へ(2日目)

2009.6.13(土)、今日は白砂新道で天狗岳へ登り、その後中山峠からみどり池経由で本沢温泉に戻る周遊コースだ。

秘湯・本沢温泉より八ヶ岳へ(2日目) みどり池と天狗岳
4:00小鳥のさえずりで目を覚ます。目覚めのコーヒーを飲み、朝食のみそラーメンを食べてから5:20出発。白砂新道へは小屋上に分岐がある。

秘湯・本沢温泉より八ヶ岳へ(2日目)

このコースも初めて歩くのだが、道標もしっかり整備されていて歩きやすい。

秘湯・本沢温泉より八ヶ岳へ(2日目)

今日は風も強く曇り空だ。頂上からの眺めは期待できないかもしれないな。

稜線が近づいてくると少し雪が残っているが問題ない。6:35稜線に出た。ここから岩稜の小ピークを越えて天狗岳へ向かう。風が強く寒い寒い。

秘湯・本沢温泉より八ヶ岳へ(2日目)

6:55誰もいない天狗岳頂上に到着。

秘湯・本沢温泉より八ヶ岳へ(2日目)

今日は9時ごろには撤収したいので早々に中山峠へ向かう。いつも天狗岳へは冬に登るので中山峠までのルートはこの時期に歩いたことがない。冬の景色を思い浮かべながら下っていく。

秘湯・本沢温泉より八ヶ岳へ(2日目)

数か所雪が残っていたが問題なし。7:50中山峠に到着。

秘湯・本沢温泉より八ヶ岳へ(2日目)

ここからしらびそ小屋のある「みどり池」へ向かう。このルートも初めて歩くのだが、いきなり急な登山道を下ることになる。

秘湯・本沢温泉より八ヶ岳へ(2日目)

しばらく浮石のある急な下りが続くが、苔むした景色が北ヤツらしい。

秘湯・本沢温泉より八ヶ岳へ(2日目)

そのうち傾斜がゆるくなり、8:40本沢温泉への分岐に着く。ここからみどり池へは平坦な道が続く。

8:45みどり池へ到着。ガスって何も見えなかった頂上も青空が広がってきた。(トップの画像)

おもいっきり予定をオーバーしてしまったのですぐ出発。分岐までもどり本沢温泉へ向かう。途中、木道が整備されたクリンソウの群生地がある。まだ蕾だったが、咲いていれば見事だろう。木道からが天狗岳も見える。

秘湯・本沢温泉より八ヶ岳へ(2日目)

秘湯・本沢温泉より八ヶ岳へ(2日目)

そのうち昨日野天風呂でご一緒したおばちゃん3人組とすれ違う。おばちゃん達は稲子湯へ向かうそうだ。美濃戸から入山し赤岳~硫黄岳~本沢温泉~稲子湯へ下山。羨ましすぎる・・・

9:45テン場へ到着。テントを撤収してから小屋でバッジを購入し、湧水を汲んでから10:40下山。すっかり遅くなってしまった・・・

秘湯・本沢温泉より八ヶ岳へ(2日目)

林道を下っていくと数組の登山者とすれ違ったがそんなに入山者は多くない。きっと今日もテン場は静かだろうな。

11:55駐車場に到着。その後、秘湯・稲子湯で汗を流してから家に帰るのであった。

久しぶりのテント泊。やっぱり泊まりはゆっくりできていいなぁー 



同じカテゴリー(八ヶ岳)の記事画像
今シーズン2度目の天狗岳~
冬の権現岳~
ゆる~りスノーハイキング・北八ヶ岳
冬の蓼科山~
2011年登り納め・天狗岳~
冬山足慣らし・赤岳~
同じカテゴリー(八ヶ岳)の記事
 今シーズン2度目の天狗岳~ (2012-02-27 21:33)
 冬の権現岳~ (2012-02-13 23:19)
 ゆる~りスノーハイキング・北八ヶ岳 (2012-01-29 22:18)
 冬の蓼科山~ (2012-01-06 23:56)
 2011年登り納め・天狗岳~ (2011-12-31 23:01)
 冬山足慣らし・赤岳~ (2011-12-14 22:32)
Posted by ぐらっちぇ at 21:28│Comments(5)八ヶ岳
この記事へのコメント
オーレン班の皆さんは、過酷な体験だったようにも思えます。
一方のぐらさんは、のどかな山旅だったように思えます。
ああ、僕の山バッジは、ぜんぜん増えていきません!
Posted by いまるぷいまるぷ at 2009年06月18日 10:43
やっぱり・・・ペナントや提灯と同じで
同じところで作ってるんですかね?
山バッジも・・・でも集めたいのです~(笑)
Posted by チャイ at 2009年06月18日 12:07
冬にしか行った事がないのですが、なかなか懐かしさが詰まった風景ありがとうございます。

稲子湯は、一昨年の冬に一泊しましたがあのシュワシュワな温泉(鉱泉)が懐かしいです。一口飲んで気分が悪くなりました。

僕は、記念に手ぬぐいを集めています。八は、黒百合、しらびそ小屋、唐沢鉱泉で入手しました。唐沢鉱泉は年始めのビンゴ大会でもらったんですが・・

日本海側からだと、どうしても北の魅力に負けて、なかなか八までは足をのばせませんが、いつかはテントを背負って歩きたいと思います。また、その時は相談にのってください。
Posted by koji at 2009年06月18日 21:45
いつもは冬山に登られるんですね~^^;
スゴイなぁーー。
眺望が雄大で素晴らしいですね!

苔むした登山路は滑りませんか??
私はまだまだ経験したことのない登山路がいっぱいで、見ていて楽しくなっちゃいました♪

今後も楽しみにしてます!
Posted by horizukin at 2009年06月18日 22:58
>いまるぷさん、おはようございます。
うまく梅雨の晴れ間にあたり、この時期としては満足できた山登りができました。
こっちの山バッジはちゃくちゃくと増えておりますよ!

>チャイさん、おはようございます。
たぶん作っているところは数社しかないと思います。似たようなのがありますので・・・
硫黄岳のは買いませんでしたが、あぶなくダブるところでした。

>kojiさん、おはようございます。
稲子湯の源泉をなめてみましたが、ほんとにシュワシュワしてましたね!ラムネのようだとは言えませんが・・・
ヤツにも北アに負けないよい山がたくさんありますので、ぜひお出かけくださいマセ!

>horizukinさん、おはようございます。
天狗岳へは通算11回目となりましたが、冬に9回登っています。冬は景色が違うので最高ですよー
八ヶ岳の山々も完全制覇まであとわずかとなりましたぁ~
Posted by ぐらっちぇ at 2009年06月19日 06:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
秘湯・本沢温泉より八ヶ岳へ(2日目)
    コメント(5)