ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ぐらっちぇ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年10月31日

長野県東部の里山巡り・後編

荒船山から下山後、国道299号を辿り次の目的地「茂来山(1717m)」へやってきた。

長野県東部の里山巡り・後編 茂来山

入り組んだ林道を辿って駐車場に到着。結構広い駐車場だが、さすがに平日だけあって県外ナンバーが1台とまっているだけだった。

長野県東部の里山巡り・後編 登山口

登山口からはしばらく沢沿いの道を歩く。沢にはイワナも泳いでいる。

しだいに急な斜面を登って行くことになる。落ち葉が積もり登山道が判りにくいが、ピンク色のテープが付けられているので迷うことはない。

長野県東部の里山巡り・後編 急な登山道

急坂を登りきると大木のある広い場所に出る。ここからは尾根上を歩いて行く。

長野県東部の里山巡り・後編 大木

急な尾根道をあがっていくと、霧久保沢コースとの分岐に辿り着く。ここからひと登りで茂来山の頂上に到着。

長野県東部の里山巡り・後編 頂上

頂上は開けていて360℃の眺望であるが、あいにく北アルプスや八ヶ岳は雲の中だ。近くには午前中に登った荒船山が見える。本当に船の形をしているぞ。

長野県東部の里山巡り・後編 佐久平の眺め

頂上にある登山記録帳を見ると、結構登る人がいるようだ。そして頂上には「浩宮様茂来山登山記念」の碑が設置されている。なぜこの山に登ったのだろうか???

長野県東部の里山巡り・後編 登山記念碑

気持のよい山頂でコンビニおにぎりを食べて30分ほど休憩し山頂を後にした。

「日本アルプスの高い山へ登るだけが登山じゃない」そんなことを感じた一日であった。

長野県東部の里山巡り・後編

【登山記録】
12:00駐車場 - 13:15頂上13:45 - 14:45駐車場



同じカテゴリー(長野県東信地域の山)の記事画像
GW一日目~
今日の山歩・横尾山~
ハードな里山・独鈷山~
花の百名山&日本百名山~
里山縦走~
強風の中、御座山へ~
同じカテゴリー(長野県東信地域の山)の記事
 GW一日目~ (2012-04-28 19:01)
 今日の山歩・横尾山~ (2012-04-15 22:29)
 ハードな里山・独鈷山~ (2011-11-14 21:53)
 花の百名山&日本百名山~ (2011-06-24 20:52)
 里山縦走~ (2011-05-03 15:48)
 強風の中、御座山へ~ (2010-12-24 22:48)
この記事へのコメント
75分登ればこの様な景色に出会えるのですね~
私も登ってみたいです・・・

浩宮様が登ると石碑が建つのですね~
でも何で・・・・茂来山なんですかね~不思議ですね~ほんとに。
Posted by チャイ at 2008年10月31日 15:35
>チャイさん
お手軽に登れて景色がいい山が結構ありますねー
チャイさんの身近にも沢山あると思いますよ。
浩宮様の登山記録をみると軽井沢周辺の山が多い
ですね。きっとテニスしに来た時に登ったのでしょうね。
Posted by ぐらっちぇ at 2008年11月01日 19:46
低山には低山なりの魅力が凝縮されていますね!
小さくても登るのが大変な山も有り、展望の素晴しい山もある。
山歩きの魅力は奥深いです。

こちらの山も景色も良く、さくさくと踏みしめる落ち葉の音が気持ち良さげに見えますね。
Posted by のんピーのんピー at 2008年11月03日 23:34
>のんピーさん
最近里山歩きが多いので、奥が深いなぁーってつくづく
感じますね。まだまだ登っていない里山がたくさんあり
ますので、これからも魅力的な山を見つけたいと思います。
でもホントは高い山へも行きたいんですが・・・時間があ
りませーん。。。
Posted by ぐらっちぇ at 2008年11月04日 19:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
長野県東部の里山巡り・後編
    コメント(4)